top of page

Q&A

よくある質問と回答の中でお探しの情報をご確認ください。お探しの情報が見つからない場合は、お気軽にお問い合わせください。

Hiking with Rain Jacket

支払い方法を教えてください。

現金払い、口座振り込みをご選択頂けます。

Taking Picture of Church

骨董やアンティークって値段がわからない

確かに30~40年前には「骨董品には相場がないからよく騙された」なんていうお話もありました。

しかし、それは情報が表に出てこなかったアナログの時代の話です。

現在では、インターネットの普及により「誰でも、いつでも」情報に触れることが出来ます。

その結果として、アンティーク品や骨董品についても歴とした相場が出来上がりました。

ただし、一般の方が品物の状態や制作年代を見極めることは非常に困難です。

フリマサイトなどで個人出品してトラブルとなるケースが後を絶ちません。

​アンティーク湊では、拝見する品物の状態や品質を見極め、責任をもって正しい相場で売買を致します。

Couple and Dog on Camping Trip

よく電話で勧誘してくる業者と何が違うんですか?

これは、皆さんが一番気になるところかも知れません。

まず、電話勧誘してくる業者は8~9割が貴金属いで、その他の物品に関する知識はほぼ皆無です。

それでも、「何でも買います。」「ご不要なものはありませんか?」と言って言葉巧みに宅内に上がり込みます。

もしくは不用品回収業者を装ってトラックで乗り付け、まず1つ荷台に積み込みます。

そして、何か出してくれるまで帰らないとか、

車に乗せた物は処分費がかかる。お金かそれに見合う物を出せ。」となるわけです。

貴金属の値段もどんぶり勘定で、目の前で重量を測らないため結果として買い叩かれるケースも多いようです。

アンティーク湊では、お持ち込みにも対応致しますし、品物を拝見するのは玄関先でも構いません。

出張では、お品物を風雨にさらさない様に屋根付きの車で伺います。

屋根のないトラックでは、掛軸や壺、皿、刀剣類など絶対に運べないものもあるからです。

(※もちろんご依頼があれば貴金属や宝飾品、ブランド品も取り扱います。)

三重県公安委員会許可番号: 第 551200042500 号

©2022 アンティーク湊。Wix.com で作成されました。

bottom of page